五月人形の兜を初節句(こどもの日)に飾らない理由とは?TOP > 五月人形の処分 > 五月人形を譲り受ける
五月人形を譲り受けるについて
■ 五月人形を譲り受ける
五月人形,兜,初節句,譲り受ける,譲渡
親や兄弟、親せき、近所の人から
五月人形を譲り受けることを、どう思っていますか?
「いや〜助かるわ!」
そう思いますか?
五月人形を飾る本来の意味合いをご存知のご両親や祖父母の方が
おられたら、絶対にしないし、反対されるでしょうね。
1人の男の子の無病息災を祈って飾られてきた五月人形は、
役割を終えています。
場合によっては、身代わりになったこともあったかもしれません。
そんな五月人形には、お疲れ様の気持ちとお礼を込めて
人形供養をしてあげることが一番です。
ゴミとして処分をするとか、他の人に譲り渡すとか
論外の行為だと考えられます。
個人的には、せっかく身代わりになって役目を終えたのに、
感謝の供養をしないで、他の人の無病息災も仕事させるなんて
罰が当たりそうな気になっちゃうんですよね。
だから、譲り渡すことも譲り受けることもしません。
どちらの立場に立っても失礼な行為になりますよね。
我が子に端午の節句にする行事の意味を正しく伝えて、
次の世代に受け継いでもらうためにも、大人が良く考えて
行動をしないといけないと思いました。
五月人形の処分記事一覧
■ 五月人形にカビ人形豆知識五月人形にカビが生えてしまったらどうしたらいいのか?基本的にどうしようもないそうです。しかし、どうにかし...
■ 五月人形をオークションで買う五月人形がオークションに出ていますよ!あなたはどう思いますか?我が子のために、ここで手に入れますか?...
■ 五月人形の兜を飾り忘れた!人形豆知識五月人形の兜を飾り忘れてたんですか?そもそも飾る時期ってあるのかな?よくあるのは、みんな5月...
■ 五月人形を譲り受ける五月人形,兜,初節句,譲り受ける,譲渡親や兄弟、親せき、近所の人から五月人形を譲り受けることを、どう思っていますか?...